Mac

Time Machineでバックアップ出来ない問題に対処した

Mac

最近、macOSのTime Machineでバックアップ出来ない問題が発生していたのだけど、ようやく改修できた。以下、覚え書として残す。 症状 Time Machineでバックアップ出来ない(開始されない)。 Time Machineにて、下記のエラー画面が表示される。 ユーザ名"...…

HomebrewでOpenCV 2.4.9をインストールする

OSXのHomebrewでOpenCVのインストールを試みるが、失敗してしまう。環境は下記の通り。 MacBook Air OSX 10.9.3 (Mavericks) $ brew tap homebrew/science $ brew install opencv ==> Installing dependencies for opencv: cmake, eigen, jasper, ilmbase, o…

MacOSX 10.9にてJava SE6をインストールせずJava SE7を使う

MacOSX 10.9.2 (Mavericks)にて、Eclipse 4.3 (Kepler)を起動させようとすると、Java SE6のインストールを求められてしまう。 "Eclipse.app"を開くには、Java SE6ランタイムが必要です。今すぐインストールしますか? しかしながら、既にJava SE7 update55を…

MacOSX10.9(Mavericks)でPukiWikiを稼働させる

Mac

MacOS X10.9 (Mavericks)ではPHPが5.4に更新されていた。 $ php -v PHP 5.4.17 (cli) (built: Aug 25 2013 02:03:38) Copyright (c) 1997-2013 The PHP Group Zend Engine v2.4.0, Copyright (c) 1998-2013 Zend Technologies PHPで作った自作ツール類は一応…

JenkinsからMacOS Xのディスクユーティリティを実行する

JenkinsからWindowsのクリーンアップ処理を実行する方法を自慢していたら、MacOS X版はどうなっているのか?と突っ込まれたので作ってみた。と言っても、ディスクユーティリティのコマンドを呼び出すだけなので、ジョブとしては下記を呼び出すだけで良い。(…

MacOSXにSCM-Managerを導入した

MacにSCM-Managerを導入したので、その覚え書。利用環境は下記の通り。 MacOSX 10.8.1 (Moutain Lion) SCM-Manager 1.20 Mercurial 2.3 (MacPorts 2.1.2) 導入 下記よりscm-server-1.20-app.zipをダウンロード。 sdorra / scm-manager / wiki / download — B…

MacBook AirのSSDを256GBに交換した

Mac

128GBのSSDで購入したMacBook Air (Late 2010)だけど、さすがにSSDの空き容量が少なくなってきた。元々SSDの容量が少ないのに、いつも持ち歩いて使うために色々なデータを詰め込んでいるせいだ。これではLionからMountain Lionへのバージョンアップも厳しい…

Mountain Lion(10.8)にバージョンアップした

Mac

遅ればせながら、MacBook AirをMountain Lionにバージョンアップした。以前ならDVDの配達をずっと待っていたものだが、今ではオンラインで更新ができてしまう。便利な半面、宅配便の荷物をワクワクしながら待つ楽しみが無くなってしまったのは惜しい。これも…

追悼Steve Jobs

Steve Jobs氏が亡くなった。新しい世界を切り開いていく力を持つ偉人が、こんなにも早く亡くなるなんて本当に惜しいことだと思う。Appleのイベントの度に徹夜でストリーミング放送を見て、Jobsの強烈なメッセージに感動を覚え、そのままオンラインストアで新…

MacOSX10.7(Lion)でTracを稼働させる

MacOS Xを10.6 (Snow Leopard) から10.7 (Lion) へ更新した。既存のTracも併せて移行したので、その手順を覚え書としてまとめておく。動作環境は下記の通り。 MacOS X 10.7 (Lion) Trac 0.12.2 (MacPorts)(Snow Leopardではmod_fastcgi.so経由で利用) Pyth…

再発見されるMacというプラットフォーム

Mac

iPhoneやiPadの影響なのか、最近知人がMacを買うケースが多く、その使い方について問い合わせを受けることが多い。Macは全く初めてという人や、昔のMacOS 9の頃に少し触った程度という人も少なからずいて、時代を感じてしまう。市場シェアは確かに低いけれど…

Macを買うと欲しくなるもの

Mac

Macを一台買うといろいろと周辺機器が欲しくなる。これはきっとメーカーの陰謀なのだろう。最近買ったのはこんなものだ。まずはMacBook Air用のケース。プラスチックではなく厚紙で出来たケースなので最初はやや不安だったけれど、MBAの筐体にピッタリと合う…

MacBook Pro 15インチ(Early 2011)購入とIntel SSD 320換装

Mac

メインマシンとして3年ほど使用したMacBook Proを買い換えた。ハードウェア的はまだ充分に現役として使えるマシンだったけれど、ソフトウェアの開発者としては定期的に新しい機種に乗り換えて最新の技術動向にキャッチアップしておく必要があると思う。(と…

MacBook Air(Late 2010)の分解記事を読む

Mac

MacBook Air (Late 2010)を使って初めて気がついたことだけど、ハードディスクの処理はパソコンの性能を左右する大きな要因だったようだ。SSD搭載のAirを使い始めると、ハードディスクの処理待ち時間というものが大きく減少し極めて快適に使えることが分かる…

MacBook Air用にEclipseのフォントサイズを変更した

MacBook Air(13インチ)でEclipse v3.5を使っている。動作的には何も問題無く快適なのだけど、Airの画面解像度が高いので、今までと同じようなフォント設定ではかなり小さく見える。画面に表示される情報量は多いほど便利だけど、それにしても小さすぎる(…

MacBook Airを購入した

Mac

新しいMacBook Airが魅力的なマシンだったので購入した。選択した機種は13インチ/128GBSSDモデル。デフォルトのメモリ2GBでは不足だったので、Apple Storeのウェブにて4GBにカスタマイズして注文。注文時には納期1週間と表示され、ほぼその予定通りに到着し…

Snow LeopardのMySQLはネットワーク変更に弱い?

MacPortsでインストールしたMySQLを使い始めたところ、動作的には何も問題ないのだけど、時々、何故かエラーメッセージが出て終了出来ないことに気がついた。動作環境は下記の通り。 MacOS X 10.6.4 (Snow Leopard) MacPorts 1.9.1 MySQL 5.1.50_0 (MacPorts…

Snow LeopardにbbPressをインストールした

Snow LeopardにbbPressをインストールしたので、その覚え書。今回のインストール環境は下記の通り。 MacOS X/Snow Leopard (10.6.4) bbPress 1.0.2 MySQL 5.1.49 PHP 5.3.2 MySQL, PHP 動作環境としてQuestion2Answer同様に、MySQLとPHPが必要だ。 Snow Leop…

Snow LeopardにQuestion2Answerをインストールした

開発チーム以外との情報共有用としてQuestion2Answerを導入してみた。従来はメールやExcelファイルで問い合わせ事項のやり取りを行うことが多かったけれど、その方法ではどうしても手間がかかるし、情報が関係者のみに留まってしまって共有範囲に制約が出て…

Mac版Kindleがリリースされたけれど...

Mac版のKindleがリリースされたので早速インストールして、書籍(と言う呼び方でよいのか?)をダウンロードしてみた。動作は軽快で表示は悪くない。Kindle独特のページ送りにやや違和感を覚えるものの、Amazonのサイトで本を購入したら配送を待つことなく直…

iTunesの認証解除

Mac

MacBook Proが修理から戻ってきた件(MacBook Pro故障)の続き。iTunesを起動させたら、認証が必要な旨のアナウンスが出てくる。変だなと思いつつ、何も考えずにOKボタンを押したのは良かったけれど、よくよく確認してみたら認証済みコンピュータの台数が1台…

MacBook Pro故障

Mac

正月早々Macの話題。年末にMacBook Pro(15inch, 2.4GHz)が故障した。症状はこんな感じ。 使用中にいきなりハングアップ。(何年ぶりか?) 強制再起動をかけるが起動中に液晶画面の表示が乱れ(緑色の縞模様が出る)、カーネルパニックを起こす。 CDからの起…

技術志向の読書「ASCII.technologies」

最近、ASCII.technologiesの記事が面白い。昔のUNIX Magazineも悪くはなかったけれど、リニューアルしたことでコンテンツの対象範囲がぐっと広がったように思う。2009年12月号ではこんな解説記事が載っていた。 GPGPUによる並列処理 CUDAの仕組みはもちろん…

CUDAで画像合成

今回はCUDAを使って画像合成(アルファブレンディング)をやってみた。元のソースコードは下記を参照。 http://d.hatena.ne.jp/hiroki0/20090914/1252931917 テスト環境は下記の通り。画像ファイルの読み込みには、MacPorts経由でインストールしたOpenCVを利…

CUDAによる行列計算

CPUとGPUでどのくらい違うものなのか、CUDAの行列計算でベンチマークを取ってみた。Snow Leopard環境ではまだCUDAの問題が残っているようなので、テスト環境は相変わらずLeopadのまま変更無し。 MacOS X 10.5.8 CUDA Toolkit 2.3 MacBook Pro 13"/Core2 Duo …

Snow Leopardの技術解説

Mac

Snow Leopardについて、Ars Technicaに情報が出ていた。相変わらず凄い情報量なので、ざっと全体を眺めてみる。ユーザーインターフェースの変更箇所については国内のニュース系サイトにも載るけれど、技術的にコアな情報を入手するためにはやっぱり海外のサ…

Snow LeopardとiMovieでトラブル

Mac

Snow Leopardにビデオカメラを接続して、iMovie '08でビデオを取り込んだのだが、今ひとつ調子が悪い。例えば、こんな症状が発生する。 取り込む動画がコマ落ちして、小さなシーケンスに分断されてしまう。 取り込み後、iMovieを終了させてもメモリの使用領…

Snow LeopardでMacPortsにはまる

MacBook ProをSnow Leopardにバージョンアップした。全体的な動作は極めて軽快、アプリケーションの動作も全然問題ない。良い感じのバージョンアップだったのだけど、MacPortの対応状況は少々悪い。下記のサイトに個々のパッケージのステータスは載っている…

やっとSnow Leopard到着

Mac

アップルにUp-to-Dateプログラムで注文していた980円のSnow Leopardがようやく届いた。確かに予定通りの配送だけど、まさかメール便で送られてくるとは。数百円くらいの配送料くらい負担するから、発売開始当日に届いて欲しかったです。(泣) 出荷日:2009/…

CUDAテストの続き

前回に続き、CUDAを試してみる。動作環境は以前のエントリを参照。 ソースコード 前回と同様に下記のサイトから拝借した。ソースはそのまま利用できる。 CUDAを使う - 初めてのプログラム:tech.ckme.co.jp Makefile CUDAのツールキット類をインストールする…