2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧
日経ビジネスの2011年7月25日号に楽天ブックスでのシステムトラブル事例が載っていた。「単行本やDVD、CDなど200万点を扱う。現在1日約1億円を売り上げ、楽天にとって最大の店舗」(記事より)ということなので影響が大きく、アフターサービスランキングの「…
UMLの書き方を説明する本はたくさん有るけれど、そのモデリングの実践について書かれた本はそれほど多くない。開発現場では「書籍を参照すれば直ぐに分かる細かな記法」よりも「対象をそもそもどのようにモデリングするか?」という概念的な問題の方がずっと…
MacOS Xを10.6 (Snow Leopard) から10.7 (Lion) へ更新した。既存のTracも併せて移行したので、その手順を覚え書としてまとめておく。動作環境は下記の通り。 MacOS X 10.7 (Lion) Trac 0.12.2 (MacPorts)(Snow Leopardではmod_fastcgi.so経由で利用) Pyth…
昔のソフトウェア開発なら、いわゆる業務系、ウェブ系、組み込み系といったカテゴリがあって、開発者はいずれかのカテゴリに属しているのが普通だったし、各々の技術者では前提となる知識が異なっていたので話が通じないことも多かった。同じ開発言語を使っ…
ソフトウェアの開発現場では毎日様々な問題が起こるけれど、その問題は、基本的に下記のいずれかのカテゴリに分類されると思う。 未だかつて経験したことの無い未知の問題 既にどこかで経験したことの有る既知の問題 新しい種類の問題に対処するのは大変だ。…
CUDA 4.0を試してみた。動作環境は下記の通り。 Mac mini (Core2 Duo 2.4GHz, Memory 2GB) MacOS X 10.6.8 CUDA SDK ver.4.0 NVIDIA GeForce 320M SDKインストール 下記のサイトからドライバやツールキット類をダウンロードしてインストール。 cudadriver-4.…
Tracのチケットを使ってタスクを管理していると、中には「今すぐアクションは起こせないけれど、かと言ってクローズも出来ない」という宙ぶらりんなものが出てくる。そのようなチケットの一例。 顧客からの要望事項必須の機能なら対応するのだけど、単に一件…
昨日に続き、SQLiteの話題。SQLiteのリファレンス本をパラパラとめくっていたら、schema_version, user_versionなるPRAGMAコマンドを見つけた。これは一体何だろう?schema_versionについてはこんな説明が載っていた。 データベースに変更が加えられるたびに…
落とし穴の存在も対処方法も分かっているはずなのに、いつも決まってはまってしまう問題がある。今回もその一例。SQLite.NETを使ってゴリゴリとSQLを書き、テストコードを書いて実行したところでInvalidCastExceptionが発生した。開発環境は下記の通り。 Win…
他人が書いたソースコードを読んでいると、知らないことは大いに勉強になる反面、時々とんでもないものに出くわすことがある。その一例がグローバル変数だったりするわけだが、最近はオブジェクト指向のフレームワーク上に作られるソフトウェアが多いので、…