2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

有料サービスと無料サービスの狭間

Googleのサービスは無料のものが多くて気軽に試せるし便利なものが多いのだけど、何しろ無料だから「サービスの利用増加による収益の拡大」が見込めないと判断したのか、提供停止になってしまうものが少なくない。便利に使っていたサービスが無くなってしま…

Amazon S3をバックアップストレージに使う

パソコンのデータの消失には気を使っているので、複数のバックアップ策を講じている。 各MacにはTime Machine 複数のパソコン間でのバックアップ共有にはDropbox 遠隔地のサーバのバックアップはrsync しかしながら、東日本大震災の被害状況を見ていると「家…

Enterprise Architect 9.0のリバース機能を試す

UML

Enterprise Architectを使ってソースコードをリバース解析する話は以前に書いた。 ソースコードのリバース解析にEAは欠かせない - Basic そのEnterprise Architectが9.0にバージョンアップしたので、手元の環境でも更新してみた。気になる新機能はいろいろあ…

Sphinxでドキュメントを生成する(PDF編)

Sphinxは、HTMLだけではなく他の形式でも出力可能だ。今回はPDFを生成出来るようにしてみた。Windowsでの導入方法については下記のエントリが詳しい。 Sphinxでドキュメント生成-PDF(Windowsでの始め方) - torutkのブログ 今回はMacで試してみた。動作環境…

Sphinxでドキュメントを生成する

最近、Sphinxを使ってドキュメントを書いている。元々、Wordのようにチマチマと自分で文字のレイアウトや装飾を指定するタイプは好きではなく、LaTeXのように「プレーンテキストで文章を書いて、コマンド一発で出力を生成。レイアウト等は一切お任せ」型のシ…

再発見されるMacというプラットフォーム

Mac

iPhoneやiPadの影響なのか、最近知人がMacを買うケースが多く、その使い方について問い合わせを受けることが多い。Macは全く初めてという人や、昔のMacOS 9の頃に少し触った程度という人も少なからずいて、時代を感じてしまう。市場シェアは確かに低いけれど…

ようやくiPadを買った

遅ればせながらiPadを買った。以前から初代iPadに触れていたのだけど、自分用に一つ欲しくなったという次第。手持ちのiPhoneはブラックなのでiPadの方はホワイトを選択し、「バスタブカバー」として評判のSmart Coverも併せて購入した。以下、実際に使ってみ…

VMware Fusion上のWindowsXPでFaceTime HDカメラを使う

VMware Fusion上に導入したWindows XPやWindows 7で、MacBook Proの内蔵カメラである「FaceTime HDカメラ」(以前はiSightという名称だった)を使っている。このカメラは、以前はWindows XPでも問題なく使えていたように思うのだけど、いつの間にか使えなく…

技術雑誌の休刊に思うこと

毎月欠かさず読んでいた雑誌ASCII.Technologiesが休刊になるというニュースを知った。UNIX magazineやC MAGAZINEなど、愛読していたのに無くなってしまった雑誌は過去にも多いが、専門的なトピックスを扱う技術雑誌がまた1つ消えてしまうのは残念なことだと…

VMware Fusion上のWindows7でIMEオン・オフ切替を設定した

MacBook ProのVMware Fusion上で稼働させているWindows 7にはGoogle日本語入力を入れているのだけど、IMEの切替が上手く行かない。正確に言うと切替自体は出来るのだけど、あまりMacらしくないキー操作なので戸惑うことが多い。Macユーザのわがままとしては…

ウェブカメラで高解像度の静止画を取得する

USB接続のウェブカメラで撮影した動画から、静止画をキャプチャして取り出す必要が有ったので調査してみた。使用する環境は下記の通り。 Windows7 Professional/SP1 (x86/x64) Logicool HD Webcam C510 LOGICOOL ウェブカム HD画質 200万画素 C510出版社/メ…

仕様書で問われる日本語力

学生の頃、いわゆる国語の授業や試験が好きではなかった。日本語の文章を読んで何をどのように感じようと人の勝手ではないか。どうしてそのような感じ方に「正解」なるものが存在するのか理解出来なかったし、そもそも国語の試験が存在する意義も良く分から…

Macを買うと欲しくなるもの

Mac

Macを一台買うといろいろと周辺機器が欲しくなる。これはきっとメーカーの陰謀なのだろう。最近買ったのはこんなものだ。まずはMacBook Air用のケース。プラスチックではなく厚紙で出来たケースなので最初はやや不安だったけれど、MBAの筐体にピッタリと合う…

そのソフトウェア開発は儲かりますか?

仕事でソフトウェア開発に携わる人に良く尋ねる質問の一つに、このようなものがある。 そのソフトウェア開発は儲かりますか? 趣味でやっているとか、開発コストを度外視して良い特殊な用途は別にして、ビジネスとしてソフトウェアを開発するのなら、開発結…

ニッチな市場で生き延びるという選択

スマートフォンのアプリ開発に関して知り合いと議論。開発対象として、iPhoneを選ぶべきか、それともAndroidを選ぶべきかというホットな(?)話題だった。彼の主張はこのようなもの。 iPhone用のObjective-Cを使える開発者は数が少ない。Javaの開発者の方が…