2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

景気回復という幻想

「景気はよくならない」というエントリを書いてからもう3年になろうとしている。この3年で日本という国は混迷を一層深めているように思う。解決すべき問題は山積みの状態だと言うのに、毎年のように国のトップが変わるというお粗末な政治では何も変わらない…

コスト削減という幻想

寒くなってきたのに暖房の効きが悪い。電力事情がひっ迫しているせいで節電を要請され、エアコンの設定温度が下げられた上に稼働時間も短縮されてしまったせいだ。もともと暑がりな私には結構な話しのはずだったが、電力会社の要求に対してあまりに生真面目…

モチベーションアップという幻想

クリスマスが終わり、年末年始の休みが近づいてきた。特に予定があるわけでは無いけど、休みが間近になると心が弾む。こんな休みがあるからこそ、仕事に打ち込めるのだと思うが、世の中にはそんなモチベーションを砕いてくれる有り難い発言も存在する。その…

人材育成という幻想

組織が一個人の人生を越えての存続していくためには、組織に属する人のスキルアップが欠かせない。優秀な人材が揃えばこそ組織は存続できるのであり、その基盤が強固であればあるほど組織の競争力に繋がるはずだ。だから、組織的な学習は欠かせないし、技術…

経験を積めばスキルが上がるという幻想

組織の中では経験を積んだベテランから、キャリアを積み始めたばかりの新人まで幅広い人材がいて、そのスキルの差があるのは当然のことなのだけど、一方で似たような開発経験を積んで来ているはずなのに、そのスキルの差が大きく開いてしまっているケースも…

改善活動という幻想

開発現場では様々な方面から難題を持ち込まれてくるけど、ツールの導入で済んだり書籍の紹介程度のものがある反面、中には「自分ではやり方も知らない(しやる気も無いから)任せたい」という丸投げの案件もある。開発現場のカイゼンを進めて欲しいなんて言…