2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Excel駆動開発は時代遅れではないか

その昔、要求仕様やら画面仕様、シーケンス図、仕様に関する問い合わせのやり取り、バグ票、工程管理のガントチャート、議事録の類を一切合切Excelのファイルで管理している開発プロジェクトを見たことがある。各分類毎にサーバの共有フォルダにズラリと並ん…

セキュリティ確保のため仕事の効率は下がり続ける

会社でWindowsを使っていて腹立たしいのは、Windows Updateの自動更新がかかり再起動を強制されることだ。もちろん、セキュリティ上必要なことは分かっているし、適用を拒否するつもりは無いけれど、仕事の邪魔をしてくることだけは勘弁して欲しいと思う。そ…

Slim3プロジェクトをJenkinsでビルドした

Slim3を利用して作っているAppEngineのプロジェクトを、Jenkinsのジョブでビルドさせてみた。開発環境は下記のとおり。 MacOS X 10.7.2 (Lion) AppEngine 1.5.5 Slim3 1.0.13 Jenkins 1.440 手順は下記のとおり。 Jenkinsでビルドするにはant用のbuild.xmlが…

「Jenkins実践入門」を読んだ

Jenkinsの入門書が出たので早速読んでみた。Hudsonの時代からビルド作業の自動化用として使っているけど、見よう見まねで設定したものを使い続けているのが実情で、もう少しJenkinsの流儀に習って一連の作業を改善したいと思ったのがきっかけだ。内容は、Jek…

LionのTracにJenkinsプラグインを導入した

Macで動かしているTracにJenkinsプラグインを導入したので覚え書としてまとめておく。動作環境は下記の通り。 MacOS X 10.7.2 (Lion) Trac 0.12.2 (MacPorts) Python 2.6 (MacPotrts) Jenkins 1.440 MacPorts 2.0.3 Jenkins導入 JenkinsはMac用のインストー…

障害対応の工数は謎だらけ

開発現場では、新規の開発案件等に対して必要工数の見積もりを要求され、それはそれなりに難しいものが有るけれど、それ以上に難しいのは障害対応の工数見積もりだと思う。もちろん、内容を一目見て容易に原因と修正内容が分かるものがある一方で、原因の調…

改善活動を進めると収入が減ってしまう

ソフトウェア開発の現場では様々な作業が発生するけれど、コミット毎の自動ビルドや回帰テスト実行など、人間の手を介さずに実行できるものは出来るだけ自動化を図るようにしている。最近はJenkinsを始めとするCIツールや上手い使いこなし方などの情報も豊富…

後出しジャンケンに負ける時

開発の仕事を行う時にはソースコードだけではなく、仕様書、バグレポート、再発防止策まで様々な資料をまとめる必要がある。そんな情報は、通常「社内ヒエラルキーの上位の人」が確認するわけで、それはそれで組織として必要なプロセスだし、記載の問題を指…

英語だけは勉強しておいた方が良い

日々、ソフトウェア開発の仕事を進めるための道具として、英語は欠かすことが出来ない。10年前と比べても、英語が必要な度合いは非常に高くなっており、これもグローバル化の流れと関係しているのだろうかと思ってしまう。職場に新しい開発者が加わった時、…

進捗会議はなかなか進まない

進捗会議と称する打合せに参加すると、その開発チームの状況がよく分かる。「分かる」と言ってもその報告内容ではない。チームの実情をよく示しているのは、むしろ、その打合せの進め方だったりする。例えば、状況が宜しくなく、課題山積みのチームで良く見…

JAWS-UGの勉強会に参加してきた

昨日(11/5)はJapan AWS User Group (JAWS-UG) の勉強会に参加してきた。Amazon Web Services(AWS)はサーバのEC2やストレージのS3など、ごく基本的なものしか使っていないけれど、Amazonは他にも多種多様なクラウドサービスを提供している。その辺りの最新情…

LionにOpenCV 2.3.1aをインストールした

MacPortsがOpenCV 2.3.1aに対応したので、2.2からバージョンアップした。 #31818 (opencv: update to 2.3.1a) – MacPorts Macの環境は下記の通り。 MacOS X 10.7.2 (Lion) MacPorts 2.0.3 インストールは、いつものようにコマンド一発だ。 $ sudo port upgra…

インターバルレコダー「レコロ」を買った

キングジムから発売されているインターバルレコーダー「レコロ」を買ってみた。定点観測の撮影ならパソコンに繋いだWebカメラでも十分可能なのだけど、パソコンが必要なので屋外には気軽に設置できないし、電源を用意する必要もあるので置き場所が意外に限定…

現場の士気を低下させる作業指示

開発プロジェクトの実行部隊は当然生身の人間だから、感情もあるし気持ちの問題もある。いつも明るく愉快に仕事が出来れば嬉しいけど、そんな楽しいことばかりではない。忙しい現場は少々殺気立ったり雰囲気があるけれど、むしろ現場の雰囲気を台無しにして…