2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1ヶ月分の成果

今年も1ヶ月が過ぎようとしている。時間の経過は早いものだ。いつも思うことだけど、年月の流れるスピードはますます速くなっている気がする。もちろん、これは気分的なものが大きいのだけど、何か追われるように仕事をしていると、自分のあるべき姿を見失い…

読書の費用対効果

仕事柄、ソフトウェア開発関連の書籍にはよく目を通すように心がけている。先人の優れた知恵を学ぶことは大きな勉強になるし、自分がより良いアウトプットを出すためには、それを生み出す原動力として読書が必要不可欠だからだ。例えば、既に何度か取り上げ…

Amazon S3をFTPサーバ代わりに使う

少々大きなファイルを遠隔地に送る必要が出てきた。メールに添付できるサイズではないのでFTPサーバへ上げたいところだが、あいにくいつものサーバはメンテナンス中。必要な時に限ってサーバがダウンしている、とはマーフィーの法則なので仕方ない。直ぐに送…

かみ合わぬ議論

ソフトウェア開発の現役を退いた方々と会談。当然のことながら、作る対象も技術も時代と共に変わっているので、話はなかなか噛み合わない。 「ソフトウェアの全体構造を理解しろ」全体のコード量は百万行を軽く超えます。こんなソフトの動作や仕様を全て理解…

チケットキーパーという存在

TracやRedmineを使って障害管理を行っていると、チケットが乱発されて収拾が付かなくなることがある。テスト担当者からの報告は結構だけど、あまりにたくさんのチケットが誰のチェックも受けずに存在しているのは問題だ。そこで、チケット全体に目を光らせて…

更新されない仕様書

ソフトウェア不具合の発生状況を調査したところ、特定の機能に多くの障害が発生していることが分かった。該当する仕様書をパラパラとめくってみて、なるほどこの記載では問題が発生するよね、と調査メンバーで納得。完璧なる記載の仕様書が存在するとは思わ…

忘れる人々

打合せ開始の時間を過ぎたのに担当者が来ない。招集をかけた本人が来ないのでは、会議を始めることが出来ないではないか。まさか、忘れているのだろうかと思いつつ携帯に電話してみたら、本当に打合せのことを忘れていた。なかなか良い根性をしている奴だ(…

失敗プロジェクトの予感

様々な開発プロジェクトに関わっていると、失敗の結末が見えているプロジェクトが開始直後から分かるようになる。下記はその一例。 工数を見積もる前に納期が決まっている。 仕様書、あるいはそれに相当する資料が無い。 開発者が書いたコードを誰も確認して…

戦略なき開発を憂う読書「日本の技術経営に異議あり」

技術経営といっても教科書的な内容ではなく、サブタイトルに出ているように「現場からの告発」がメインの話題だ。半導体や携帯電話など、日本のメーカーが競争力を失ってしまった分野を題材に、当事者から問題の状況やその原因などが詳しく説明されている。…

プラスアルファの面白さ

いつもと変わらぬ開発チーム、作っているソフトも大して変わらないし、バグ件数の多さも変わりがない。そんな状況の中、休日出勤をして仕事をするのだから、モチベーションがさらに低下するのも分かる。愚痴をこぼしてやる気を失いかけている若手にアドバイ…

.NETにおけるスレッドプールの効果

More Effective C#を読んでいたら、「項目11 スレッドを作らずにスレッドプールを使え」の中に、自前でスレッドを生成する処理と、スレッドプールを使う処理との処理時間の比較が載っていた。一般論として、自分でスレッドをわざわざ作るよりもフレームワー…

情報を要求する前に発信すべき

定例の進捗会議に出席。いつものように愚痴と文句が多い打合せだが、自分のことを差し置いて他の開発チームに対する苦情が特に多いようだ。曰く、こんな感じ。 「○×グループで開発しているソフトの進捗状況が分からない」 「□△で作っているライブラリの仕様…

iTunesの認証解除

Mac

MacBook Proが修理から戻ってきた件(MacBook Pro故障)の続き。iTunesを起動させたら、認証が必要な旨のアナウンスが出てくる。変だなと思いつつ、何も考えずにOKボタンを押したのは良かったけれど、よくよく確認してみたら認証済みコンピュータの台数が1台…

今年の抱負

遅ればせながら、仕事関係について今年の抱負をまとめてみました。 ガミガミとうるさい存在であり続けるチームの調和を重視するというヤワなグループ運営が主流という昨今ですが、そんな甘ったれた仲良しグループではソフトウェアの品質は改善しません。ソフ…

見積り工数を巡る攻防

様々な事情によりソフトウェアのリリース時期が決まっているのは仕方ないにしても、出来もしない開発日程を無理に現場に押しつけると失敗の可能性が高まる。一般的に、プロジェクト責任者は早期のリリースを望むので短めの工程を出し、現場の担当者は様々な…

MacBook Pro故障

Mac

正月早々Macの話題。年末にMacBook Pro(15inch, 2.4GHz)が故障した。症状はこんな感じ。 使用中にいきなりハングアップ。(何年ぶりか?) 強制再起動をかけるが起動中に液晶画面の表示が乱れ(緑色の縞模様が出る)、カーネルパニックを起こす。 CDからの起…